カネショウ工務店の特色
FEATURE OF KANESHOU
-
●主としてビル、マンション等の建築構造物の型枠施工を行っております。
-
●営業範囲は東海地区を中心に行い、中部・近畿・北陸地方でも工事を行っております。 主として名古屋市内、その他愛知県内、三重県、岐阜県、静岡県、滋賀県、石川県等
-
●大手建設会社の1次下請として数多くの工事を手掛けており、型枠工事においては全国トップレベルの売上高を計上しております。
令和1年8月期売上高 46憶円 -
●大手建設会社との取引が多いので名古屋周辺での大規模工事に携わる機会も多く、新しい工法での工事をする事も多いです。型枠大工として技能を習得し第一線で活躍するための環境は整っております。
-
●取引先
㈱竹中工務店、鹿島建設㈱、清水建設㈱、㈱長谷工コーポレーション、㈱銭高組、大鉄工業㈱、㈱福田組、㈱松村組、㈱ソネック、㈱穴吹工務店、㈱ピーエス三菱、東亜建設工業㈱、㈱熊谷組、名工建設㈱、徳倉建設㈱、㈱長瀬組、㈱伊藤工務店、功和建設㈱、㈱山岸工務店、さつき建設㈱、㈱中村工業
他、30社以上の建設会社の工事に携わっております
型枠工事作業工程
Working process
① 型枠加工図作成
図面から必要な加工図の拾い出しを行う
② 墨出し
建築現場で建物の位置を決める
③ 型枠製作
①で作成した加工図の実物大の型枠を作製する
④ 型枠搬入
作製した型枠を現場へ搬入する
⑤ 型枠建て込み
型枠を②で決めた位置に組み立てる
⑥ 型枠の締め付け
組み立てた型枠をコンクリートの圧力に耐える様に角パイプ等で締め付ける
⑦ サポートで固定
上階の床になる部分はパイプサポートで支える
⑧ コンクリート打設
コンクリートを流し込み建物を形成する
⑨ 型枠解体
コンクリートが固まったら型枠を解体する
⑩ 材料搬出
型枠工事完了!!
社員教育(キャリアプラン)
Career plan
入社1年目から必要に応じ技能資格を取得し技能の習得を目指します。
入社8~10年で一級型枠施工技能士(国家資格)を取得し現場の責任者を目指して作業にあたり定期的に勉強会を行っています。
必要に応じて取得する資格の講習、教材費用は全額会社が負担しています。(一級技能士合格者は祝金が支給されます。)
入 社 | 研修・作業内容 | 取得する資格 |
1年目 | 社内研修と外部機関による教育を行い基礎を学び資格を取得していく | |
入社1カ月間 社内での研修 | 足場組立、フルハーネス | |
その後、各グループに分かれ現場への配属となる | ||
富士教育訓練センター(静岡県富士宮市)にて1カ月間の研修を行う | 玉掛け技能講習 | |
小型移動式クレーン運転技能講習 | ||
高所作業車運転技能講習 | ||
酸素欠乏危険作業 | ||
携帯用丸のこ盤作業従事者安全教育 | ||
2年目 | 一通りの仕事の流れ、技術を身に着ける | |
3年目 | ・簡単な図面が読める ・簡単な部分の下拵え、建込みができる | |
・型枠支保工組立の手順、作業内容が理解できる | ||
4年目 | ・通常の図面が読めて、墨出しができる | ・型枠支保工 |
・簡単な建物の拾い出し、加工、建込みができる | ・フォークリフト(1t未満) | |
5年目 | ・グループのサブリーダーを担当する | ・職長・安全衛生責任者 |
6年目 | ・職長、又は2番手として 型枠工事全般の段取り(加工、資材の注文) | |
7年目 | ・工程、人員の把握 ・元請、他職との調整 ・型枠自主検査 | |
8年目以降 | ・能力に応じて主任、副主任として現場の職長となっていく | ・一級型枠施工技能士検定(国家資格) |
・登録型枠基幹技能者(一級技能士取得の翌年) |
入 社 | 研修・作業内容 | 取得する資格 |
1年目 | 社内研修と外部機関による教育を行い基礎を学び資格を取得していく | |
入社1カ月間 社内での研修 | 足場組立、フルハーネス | |
その後、各グループに分かれ現場への配属となる | ||
富士教育訓練センター(静岡県富士宮市)にて1カ月間の研修を行う | 玉掛け技能講習 | |
小型移動式クレーン運転技能講習 | ||
高所作業車運転技能講習 | ||
酸素欠乏危険作業 | ||
携帯用丸のこ盤作業従事者安全教育 | ||
2年目 | 一通りの仕事の流れ、技術を身に着ける | |
3年目 | ・簡単な図面が読める ・簡単な部分の下拵え、建込みができる | |
・型枠支保工組立の手順、作業内容が理解できる | ||
4年目 | ・通常の図面が読めて、墨出しができる | ・型枠支保工 |
・簡単な建物の拾い出し、加工、建込みができる | ・フォークリフト(1t未満) | |
5年目 | ・グループのサブリーダーを担当する | ・職長・安全衛生責任者 |
6年目 | ・職長、又は2番手として 型枠工事全般の段取り(加工、資材の注文) | |
7年目 | ・工程、人員の把握 ・元請、他職との調整 ・型枠自主検査 | |
8年目以降 | ・能力に応じて主任、副主任として現場の職長となっていく | ・一級型枠施工技能士検定(国家資格) |
・登録型枠基幹技能者(一級技能士取得の翌年) |